お遍路「逆打ち」まとめ

お遍路

2016/8/7~8/15(8泊9日)で、「車お遍路」体験記。
初めての経験、どこまで行けるか?天気はどうか?宿泊はどうか?
等々、2か月ほど掛けての事前準備でした。

キッカケは「兄貴の言葉、『お遍路行きたいな。女房も行きたがってたし』」と「自分自身のケジメ」でした。
今年の四国お遍路、閏年の「逆打ち」の年なので、「逆打ち」としました。(歩きお遍路は無理なので、「車お遍路」でした。)
全ての札所で「本堂」と「太子堂」で、
◆ 参拝(20分程度かかります)
1-山門
門前で合掌、一礼して境内に入る。
2-水屋
手と口を清める。
3-本堂
1)灯明(ロウソク)
2)線香をあげる。(奥から立てるのが礼儀)
灯明は1本、線香は三密を表す3本あげます。
3)お賽銭
4)納札を納める
5)納経する(お経を納める)。
4-大師堂
1)灯明(ロウソク)
2)線香をあげる。(奥から立てるのが礼儀)
灯明は1本、線香は三密を表す3本あげます。
3)お賽銭
4)納札を納める
5)納経する(お経を納める)。
5-納経所
納経の証として納経帳に黒書・ご朱印をいただく。
6-山門
門前で合掌、一礼。
88札所、無事に満願できたことに感謝しています。

大阪からの総走行距離:4638km~6378km(実走1740km)
遍路実走行距離:88番札所4826km~1番札所6221(実走1395km)
お寺の駐車場や山道は自動車が通行できるようになり一部を除き、お参りしやすい。
トイレも水洗であり、ウォシュレットの設置も2割程度あった。
車お遍路、お勧めです。

途中で、「歩きお遍路」「自転車お遍路」の方々と出会いました、
みなさん、黙々と結願に向かってられましたよ。

「逆打ち全行程」記録
20160817行程記録

お遍路の写真を動画にしてみました。
1)「88~78札所」(2016/8/7~8/8)

2)「77~67札所」(2016/8/8~8/9)

3)「66~56札所」(2016/8/9~8/10)

4)「55~45札所」(2016/8/10~8/11)

5)「44~34札所」(2016/8/11~8/12)

6)「33~23札所」(2016/8/13~8/14)

7)「22~12札所」(2016/8/14~8/14)

8)「11~ 1札所」(2016/8/15~8/15)

9)「高野山お礼参り」(2016/10/27)

※本来の「歩き遍路」から「バス・タクシー遍路」「自転車遍路」「車遍路」どのような方法をとっても、山門からのお参りは同じです。自分の秘めたるものの「達成を祈願」することにあると思います。人生の何処かで・・・お薦めします。

高野山・奥の院(満願お礼)

【お遍路・満願】
四国お遍路「逆打ち」無事結願のお礼に高野山・奥の院へお参りしてきました。
8月に88か所のお遍路、奥の院へは10月27日にお参りしてまいりました。
img_20161028_160755

 

お遍路行程